« 漢字の覚え方 刃 | トップページ | 漢字の覚え方 二 »

2015年2月 8日 (日)

呉音と漢音

漢字の読み方の話をします。漢字の読み方は漢字を中国から輸入した読み方音読みと大和(やまと)言葉にあわせた訓読み(くんよみ)があります。音読みには、最初に輸入した中国江南地方(呉)の音である呉音(ゴオン)、遣唐使が持ち帰った長安の音である漢音(カンオン)、鎌倉仏教を通して入ってきた唐宋音(トウソウオン)、我が国で慣用的に使われる慣用音(カンヨウオン)があります。

呉音とは今から1500年ほど前から、倭(やまと)朝廷(478年雄略天皇)が中国の宋王朝などの南朝から輸入した漢字の読み方です。五、六世紀は北朝(北魏)と交流がなかったので、輸入した漢語は、江南地方(呉)の中国語でした。この中国語に基づいた発音を呉音(ゴオン)といいます。

漢音とは、隋・唐によって中国は南北統一され、北方の長安に首都を定めました。大和(やまと)朝廷(607年遣隋使、630年遣唐使)がこの隋・唐から輸入した漢語の読み方を、中国(漢)の発音、漢音(カンオン)といいます。

呉音漢音が同じ場合は良いのですが、違っていることがあるため日本語にはいくつかの読み方が存在しています。延暦十一年(792)に桓武天皇が漢音に統一する詔(みことのり)を発しましたが、一度定着した読み方を変えることは難しく、現在に至っています。

呉音漢音両方使うもの、呉音を使うもの、漢音をつかうものと個々の漢字によって違うのですが、呉音漢音の移り変わりについては法則のようなものがあって、主なものを説明します。太字は現在、主に使っている(残っている)音読みです。

 

呉音の濁音(クオン)は漢音の清音(セイオン)に変化したものがあります。

) 大(タイ川(セン) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1vVhwVx をご覧ください。

(ギョウ→キョウ) 陸(リッキョウ) 漢音を使います。

分(ブン)然(ゼン) 呉音・漢音両方使います。

については『漢字の覚え方 http://bit.ly/1rydZXU をご覧ください。

(ジ→) 武(ブ) 漢音を使います。

については『漢字の覚え方 http://bit.ly/1odU71P をご覧ください。

ゾンソン) 生(セイゾン在(ソンザイ) 呉音・漢音両方使います。

については『漢漢字の覚え方 http://bit.ly/ZCbtcS をご覧ください。

ゼン→セン) 部(ゼンブ) 呉音を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1vUd33z をご覧ください。

 

呉音行は漢音行に変化したものがあります。

世(セイ) 男(ナン) 呉音・漢音両方使います。

ニ・ニンジン) 杏(アンニン愛(ジンアイ) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1zexxch をご覧ください。

ニンジン)  傷(ニンジョウ) 自(ジジン) 呉音・漢音両方使います。

ニン→ジン) 者(ニンジャ) 呉音を使います。

ニン→ジン) 認識(ニンシキ) 呉音を使います。

(ニン→ジン) 強(キョウジン) 漢音を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1zexg9i をご覧ください。

 

呉音行は漢音行に変化したものがあります。

ナイダイ定(ナイテイ) 境(ケイダイ) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1rL8dSP をご覧ください。

ナンダン) 長(チョウナン女(ダンジョ) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1CxOFbf  をご覧ください。

ニョヂョ・ジョ人(ニョニン) 子(ジョシ) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1N8X8uX をご覧ください。

ネン→デン) 仏(ネンブツ) 呉音を使います。

については『漢字の覚え方 http://bit.ly/1rkDWdF をご覧ください。

ノウ→ドウ) 業(ノウギョウ) 呉音を使います。

については『漢字の覚え方 http://bit.ly/1QaHBtq をご覧ください。

ノウ→ドウ) 大(ダイノウ) 呉音を使います。

については『漢字の覚え方 ?http://bit.ly/1sZeJea をご覧ください。

 

呉音行は漢音行に変化したものがあります。

マイベイ) 新(シンマイ国(ベイコク) 呉音・漢音両方使います。

メイ→ベイ) 路(メイロ) 呉音を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1vLIp0x をご覧ください。 

マクバク) 字(ジマク府(バクフ)  呉音・漢音両方使います。

マク→バク) 細胞(サイボウマク) 呉音を使います

(マク→バク) 砂(サバク) 漢音を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1wbVkq6  をご覧ください。

ミョウビョウ 苗字(ミョウジ) 種(シュビョウ)  呉音・漢音両方使います。

(ミョウ→ビョウ) 怪(カイビョウ) 漢音を使います。

(ミョウ→ビョウ) 写(ビョウシャ) 漢音を使います。 

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1CD1iRZ   をご覧ください。

) 駿(シュン) 競(ケイ) 呉音・漢音両方使います。

(メ→)  倒(トウ) 漢音を使います。

→バ) 瑙(ノウ) 呉音を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1qQRjCY をご覧ください。 

メン→バン) 許(メンキョ) 呉音を使います。

(モン→バン) 今(コンバン) 漢音を使います。

(モン→バン回(バンカイ) 漢音を使います。

(メン→) 分カイ) 漢音を使います。

(メン→強(キョウ) 漢音を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1sZfIen をご覧ください。

(モ→)  迦(カ) 漢音を使います。

(モ→地(チ) 漢音を使います。

→ボ) 型(ケイ) 呉音を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1wbVkq6  をご覧ください。

モウボウ) 者(モウジャ) 存(ソンボウ) 呉音・漢音両方使います。

モウボウ) 本(ホンモウ) 待(タイボウ) 呉音・漢音両方使います。

(モウ→ボウ) 年(ボウネン) 漢音を使います。 

モウ→ボウ) 想(モウソウ) 呉音を使います。

モウ→ボウ) 盲点(モウテン) 呉音を使います。

モウ→ボウ) 漁(ギョモウ) 呉音を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1v84fty をご覧ください。

(モ→ボウ・) 父(フ) 漢音(慣用音)を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1wffEWH をご覧ください。

(モク→ボク汁(ボクジュウ) 漢音を使います。

モク→ボク) 禱(モクトウ) 呉音を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1xUYjnd  をご覧ください。

→ボン) 前(ゼン) 呉音を使います。

→ブン) 答(ドウ) 呉音を使います。

ブン) 多(タ) 新(シンブン) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1oh6UAx をご覧ください。

モクボク材(モクザイ) 刀(ボクトウ) 呉音・漢音両方使います。

 

呉音のエは漢音のカイに変化したものがあります。

カイ) 得(トク) 合(カイゴウ) 呉音・漢音両方使います。

カイ) 本(ホン) 画(カイガ) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1p5ju0s をご覧ください。

カイ) 向(コウ) 転(カイテン) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1BHcsus をご覧ください。

(エ→カイ) 中(カイチュウ) 漢音を使います。

カイ) 死(シ) 破(ハカイ) 呉音・漢音両方使います。

懐・壊については『漢字の覚え方 http://bit.ly/1w0Onas をご覧ください。

 

呉音のエ韻は漢音のア韻に変化したものがあります。

) 上(ジョウ) 上(ショウ) 呉音・漢音両方使います。

(ケ→)  生(セイ) 漢音を使います。

) 変(ヘン) 変(ヘン) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1vVgt87 をご覧ください。

) 人(ニン) 人(ジン) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1vVjlSi をご覧ください。

(ケ→)  高(コウ) 漢音を使います。

) 病(ビョウ) 面(メン) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1JaXWcB をご覧ください。

 

呉音のエン韻は漢音のアン韻に変化したものがあります。

ケンカン) 一(イッケン) 期(キカン) 呉音・漢音両方使います。

(ケン→カン) 単(カンタン) 漢音を使います。

(ゲン→カン) 農期(ノウカンキ) 漢音を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1xPRd3o  をご覧ください。

(セン→サン) 頂(サンチョウ) 漢音を使います。

セン→サン)  痛(センツウ) 呉音を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1tQDhJ6 をご覧ください。

ヘンハン)  ハンタイ) 漢音を使います。

 

呉音のオン韻は漢音のアン韻に変化したものがあります。

ボンハン庸(ボンヨウ) 例(ハンレイ) 呉音・漢音両方使います。

(ゴン→ガン蓄(ガンチク) 漢音(カン)から変化した慣用音を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1tnWgdc をご覧ください。

 

呉音のウ韻は漢音のユウ韻に変化したものがあります。

ユウ往左往(オウサオウ) 左(サユウ) 呉音・漢音両方使います。

ユウ頂天(チョウテン) 名(ユウメイ) 呉音・漢音両方使います。

(ウ→ユウ人(ユウジン) 漢音を使います。

ユウ) 天(テンユウ) 漢音を使います。

(ウ→ユウ) 天(テンユウ) 漢音を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1D6K0Ps  をご覧ください。

キュウ月(ガツ) 州(キュウシュウ) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1stAJfE をご覧ください。

キュウ遠(オン) 永(エイキュウ) 呉音・漢音両方使います。

ユウ)  経(ケイ) 自(ジユウ) 呉音・漢音両方使います。

→ユウ) 田(デン) 呉音を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1DrqpJ9 をご覧ください。

リュウ)  転(テン) 流(ケイリュウ) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1sOrLd3 をご覧ください。

リュウ)  守(ス) 年(リュウネン) 呉音・漢音両方使います。

 

呉音韻は漢音韻に変化したものがあります。

) 黒(コク裳(ショウ) 呉音・漢音を使います。

) 帰(キ存(ゾン) 呉音・漢音を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1qNtXxh をご覧ください。

(エ→) 範(ハン) 漢音を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/ZWpSkT をご覧ください。

有(ウ) 望(ボウ) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1Py6ux0 をご覧ください。

(ケ→何(カ) 漢音を使います。

(ケ→械(カイ) 漢音を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1KgGya7 をご覧ください。

 

呉音オク韻は漢音イク韻に変化したものがあります。

ロクリク法(ポウ) 衛府(リクエフ) 呉音・漢音両方使います。

(ロク→リク) 上(ジョウリク) 漢音を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1nuIhQf  をご覧ください。

 

呉音韻は漢音イヨ韻に変化したものがあります。

キョ) 過(カ) 退(タイキョ) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1zcT4nk  をご覧ください。

キョ士(ジ) 住(ジュウキョ) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1r1GvRO  をご覧ください。

キョ可(キョカ) 漢音を使います。

ギョ前(ゼン) 者(ギョシャ) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1tplk3i  をご覧ください。

 

⑬呉音のオン韻は漢音イン韻に変化したものがあります。

コンキン日(コンニチ) 古(コキン) 呉音・漢音両方使います。

コンキン色(コンジキ) 銀(キンギン) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1tnWgdc をご覧ください。

(コン→キン量(キンリョウ) 漢音を使います。

コンキン衛(コノエ) 所(キンジョ) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1EToW0A をご覧ください。

(ホン→ヒン位(ヒンイ) 漢音を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1WvVxot をご覧ください。

 

呉音のアイ韻は漢音のセイ韻に変化したものがあります。

西サイセイ) 関西(カンサイ西洋(セイヨウ)  呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 西http://bit.ly/1v1n01y をご覧ください。

サイ→セイ) 夫(フサイ) 呉音を使います。

(サイ→セイ) 惨(セイサン) 漢音を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1DUGnR6

タイテイ) 育(タイイク) 裁(テイサイ)  呉音・漢音両方使います。

ライレイ) 讃(ライサン) 義(レイギ)  呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1L6PpMM をご覧ください。

 

呉音ヨウ韻は漢音エイ韻に変化したものがあります。

(ヨウ→エイ) 雄(エイユウ) 漢音を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1rq9IFG をご覧ください。

キョウケイ→キン) 都(キョウト) 浜(ケイヒン) 呉音・漢音両方使います。

(キョウ→ケイ) 光(コウケイ) 漢音を使います。

(キョウ→ケイ)  憬(ショウケイ) 漢音を使います。

『漢字の覚え方 京』 をご覧ください。

(キョウ→ケイ) 年(ケイネン) 漢音を使います。

(キョウ→ケイ) 向(ケイコウ) 漢音を使います。

『漢字の覚え方 頃 をご覧ください。

(キョウ→ケイ) 直(チョッケイ) 漢音を使います。

キョウケイ) 文(キョウモン) 済(ケイザイ) 呉音・漢音両方使います。   

(キョウ→ケイ→キン) 度(ケイド) 剽(ヒョウキン) 漢音・唐宋音を使います。

『漢字の覚え方 巠』 をご覧ください。

キョウケイ)  弟(キョウダイ) 父(フケイ) 呉音・漢音両方使います。

キョウ→ケイ) 状(ジョウキョウ) 呉音を使います。

『漢字の覚え方 兄』  をご覧ください。

キョウ→ケイ)  畢(ヒッキョウ) 呉音を使います。

キョウケイ)  環(カンキョウ内(ケイダイ) 呉音・漢音両方使います。

キョウ→ケイ) 眼(ガンキョウ)  呉音を使います。

キョウケイ走(キョウソウ) 馬(ケイバ) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 竟』  をご覧ください。

ギョウケイ) 異(イョウ) 図(ズケイ) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 形』をご覧ください。

キョウケイ) 愛(アイキョウ語(ケイ) 呉音・漢音両方使います。

(キョウ→ケイ察(ケイサツ) 漢音を使います。

キョウ→ケイ) 異(キョウ)  呉音を使います。

『漢字の覚え方 敬』 をご覧ください。

ショウセイ 月(ショウガツ) 解(セイカイ) 呉音・漢音両方使います。

ショウセイ) 摂(セッショウ治(セイジ) 呉音・漢音両方使います。

ョウ→テイ規(ョウギ) 安(アンテイ) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1yJrBbu  をご覧ください。

ショウセイ涯(ショウガイ) 物(セイブツ) 呉音・漢音両方使います。

ショウセイ) 本(ホンショウ) 男(ダンセイ) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1wdcCSZ をご覧ください。

ショウセイ) 緑(ロクショウ春(セイシュン) 呉音・漢音両方使います。

ョウセイ脈(ョウミャク)止(セイシ) 呉音・漢音両方使います。 

『漢字の覚え方 http://bit.ly/11BmRXN をご覧ください。

ョウセイ 就(ョウジュ) 功(セイコウ) 呉音・漢音両方使います。

ショウセイ実(セイジツ) 漢音を使います。

ョウセイ下(ョウカ) 呉音を使います。

(ジョウセイ大(セイダイ) 漢音を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1rFUJrl  をご覧ください。

ョウテイ) 一(イッチョウ寧(テイネイ) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/102kcpH をご覧ください。

ヒョウヘイ糧(ヒョウロウ) 隊(ヘイタイ) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1EToW0A をご覧ください。

(ヒョウ→ヘイ) 話(ワヘイ) 漢音を使います。

ビョウヘイビョウイン) 疾(シッペイ) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1Hi0uYz をご覧ください。

ビョウヘイ等(ビョウドウ) 和(ヘイ) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1GB5KHH をご覧ください。

メョウメイミン朝(ミョウチョウ) 白(メイハク) 朝(ミンチョウ)呉音・漢音・唐宋音を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/ZJWLAF をご覧ください。

メョウメイ字(ミョウジ) 姓(セイメイ) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1Dn6fAO をご覧ください。

リョウレイ旨(リョウジ) 命(メイレイ) 呉音・漢音両方使います。

(リョウ→レイ 凍(レイトウ) 漢音を使います。

(リョウ→レイ→リン) 駅(エキレイ) 風(フウリン) 漢音・唐宋音を使います。

(リョウ→レイ) 年(ネンレイ) 漢音を使います。

リョウ→レイ) 有(リョウユウ) 呉音を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1DTFwLP をご覧ください。

リョウレイ) 怨(オンリョウ) 幽(ユウレイ) 呉音・漢音両方使います。

 

呉音のヤク韻は漢音のエキ韻に変化したものがあります。

シャクセキ) 今(コンジャク年(セキネン) 呉音・漢音両方使います。

シャク→セキ) 金(シャッキン) 呉音を使います。

(シャク→セキ別(セキベツ) 漢音を使います。

(ジャクセキ) 戸(コセキ) 漢音を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1tAQ8uY  をご覧ください。

(ジャクセキ日(セキジツ) 漢音を使います。

(ジャクセキ) 潮(チョウセキ) 漢音を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1zg3tyx 漢音を使います。

シャクセキ胴(シャクドウ道(セキ) 呉音・漢音両方使います。

(ヤクエキ長(エキチョウ) 漢音を使います。

ヤク→エキ) 通(ツウヤク) 呉音を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1EJiIfU  をご覧ください。

(シャク→セキ) 分(ブンセキ) 漢音を使います。

(シャク→セキ) 排(ハイセキ) 漢音を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1EToW0A をご覧ください。

シャクセキ) 呵(カシャ任(セキニン) 呉音・漢音両方使います。

(シャク→セキ雪(セキセツ) 漢音を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1Py6eOF  をご覧ください。

ヒャクヘキ僻地ヘキチ) 漢音を使います。

ヤクエキ者(ヤクシャ) 行(コウエキ) 呉音・漢音両方使います。

ヤクエキ病神(ヤクビョウガミ病(エキビョウ) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1lEgVYc  をご覧ください。

ヤクエキ) 御利(ゴリヤク) 利(リエキ) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 益』 をご覧ください。

 

呉音オン韻は漢音エン韻に変化したものがあります。

オンエン流(オンル) 近(エンキン) 呉音・漢音両方使います。

(オン→エン) 犬(ケンエン) 漢音を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1sz2BAa をご覧ください。

オンエン霊(オンリョウ) 恨(エンコン) 呉音・漢音両方使います。 

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1v1q9hS をご覧ください。

ゴンゲン

コンケン立(コンリュウ築(ケンチク) 呉音・漢音両方使います。 

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1qB6H6o をご覧ください。

コンケン立(コンダテ) 上(ケンジョウ) 呉音・漢音両方使います。 

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1PeZ2Xq をご覧ください。

 

呉音のウ韻は漢音のオ韻に変化したものがあります。

(ク→今(コン) 漢音を使います。

→コ) 痛(ツウ) 呉音を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1r1GvRO をご覧ください。

) 画(ガ) 書(ショ) 呉音・漢音両方使います。

) 合(ゴウ) 会(カイ) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1tAG41T をご覧ください。

 

呉音韻は漢音オウ韻に変化したものがあります。

コウ) 方(ボウ) 私(コウシ) 呉音・漢音両方使います。 

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1CphJRRhtml をご覧ください。

コウ) 細(サイ場(コウジョウ) 呉音・漢音両方使います。

コウ徳(ドク) 罪(コウザイ) 呉音・漢音両方使います。

(ク→コウ撃(コウゲキ) 漢音を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/101tzpr をご覧ください。

クウ→コウ)  間(クウカン) 呉音を使います。

(クウ→コウ) 除(コウジョ) 漢音を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/101tzpr  をご覧ください。

トウ) 大(ダイ腐(トウフ)  呉音・漢音両方使います。

トウ) 骸骨(ガイコツ部(トウ) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1ri88pD をご覧ください。

(ク→キョウ) 学(キョウガク) 漢音を使います。

キョウ) 物(モツ) 述(キョウジュツ) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1sLErT0 をご覧ください。

 

呉音イキ韻は漢音オク韻に変化したものがあります。

ジキショク) 断(ダンジキ事(ショク) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1PU9ytm をご覧ください。

シキソクショク) 彩(シキサイ) 五(ゴショク) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1zg2UEN をご覧ください。

シキショク) 典(シキテン) 車(ショクシャ) 呉音・漢音両方使います。

シキショク) 清(セイシキ) 払(フッショク) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1sYXE50 をご覧ください。

シキショク) 認(ニンシキ) 呉音を使います。

シキショク) 修理(シュリシキ員(ショクイン) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1xqdSoq をご覧ください。

 

㉑.呉音韻は漢音韻に変化したものがあります。

ハチハツ

イチイツ

(クチ→クツ) 伸(クッシン) 漢音を使います。

(クチ→クツ) 発(ハックツ) 漢音を使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1BEZ5ui をご覧ください。

(エチ→エツ) 楽(エツラク) 漢音を使います。

(セチ→セツ) 明(セツメイ) 漢音を使います。

(エチ→エツ) 楽(エツラク) 漢音を使います。

(エチ→エツ) 覧(エツラン) 漢音を使います。

『漢字の成り立ち http://bit.ly/1GMPByp をご覧ください。

キチキツ) 日(キチジツ) 凶(キッキョウ) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1fJFgZJ をご覧ください。

シチ) 屋(シチや) 問(モン) 呉音・漢音両方使います。

『漢字の覚え方 http://bit.ly/1EToW0A をご覧ください。

オチ

 

呉音と漢音の関係は、中学でも詳しく説明しませんし、大きな事典でも敢えて掲載しないものがあります。漢字を輸入してから数百年、呉音(例:月・ショウガツ)と漢音(例:解・セイカイ)を未だに混用している以上、呉音から漢音の変化について説明したほうが良いと考えています。

呉音・漢音の表示のある 『漢字源』 藤堂明保 学習研究社 などの辞典を使って、春休み・夏休みの自由研究などにしたらいかがでしょうか。

現在、加筆、修正中です。ご了承ください。http://bit.ly/1LUTTpI

« 漢字の覚え方 刃 | トップページ | 漢字の覚え方 二 »

呉音と漢音」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 呉音と漢音:

« 漢字の覚え方 刃 | トップページ | 漢字の覚え方 二 »

カテゴリー

  • ア行(ア )
    漢字の覚え方 亜           漢字の覚え方 矣           漢字の覚え方 愛           漢字の覚え方 安          
  • ア行(イ )
    漢字の覚え方 畏           漢字の覚え方 為           漢字の覚え方 尉           漢字の覚え方 異           漢字の覚え方 易           漢字の覚え方 胃           漢字の覚え方 殹           漢字の覚え方 以           漢字の覚え方 衣           漢字の覚え方 韋           漢字の覚え方 育          
  • ア行(イチ・イツ)
    漢字の覚え方 一           漢字の覚え方 聿          
  • ア行(イン)
    漢字の覚え方 垔           漢字の覚え方 寅           漢字の覚え方 印           漢字の覚え方 因           漢字の覚え方 員           漢字の覚え方 音・意        
  • ア行(ウ)
    漢字の覚え方 羽           漢字の覚え方 雨           漢字の覚え方 右           漢字の覚え方 于・夸        漢字の覚え方 云           漢字の覚え方 昷          
  • ア行(エ )
    漢字の覚え方 易           漢字の覚え方 睪           漢字の覚え方 兌           漢字の覚え方 戉           漢字の覚え方 益          
  • ア行(エ )・カ行(カイ)
    漢字の覚え方 回           漢字の覚え方 会・會         漢字の覚え方 褱・懐        
  • ア行(エイ)
    漢字の覚え方 嬰           漢字の覚え方 熒・         漢字の覚え方 殹           漢字の覚え方 央           漢字の覚え方 永          
  • ア行(エン )・タ行(タン)
    漢字の覚え方 彖           漢字の覚え方 爰           漢字の覚え方 延           漢字の覚え方 炎          
  • ア行(エン・オン)
    漢字の覚え方 袁           漢字の覚え方 夗          
  • ア行(エン)
    漢字の覚え方 垔           漢字の覚え方 奄           漢字の覚え方 肙           漢字の覚え方 厭           漢字の覚え方 寅           漢字の覚え方 㕣           漢字の覚え方 燕          
  • ア行(オ )
    漢字の覚え方 王           漢字の覚え方 奥           漢字の覚え方 屋           漢字の覚え方 乙           漢字の覚え方 音・意         漢字の覚え方 央           漢字の覚え方 区・殴         漢字の覚え方 昷          
  • カ行(カ ) 
    漢字の覚え方 賈           漢字の覚え方 火           漢字の覚え方 咼           漢字の覚え方 禾           漢字の覚え方 可           漢字の覚え方 果          
  • カ行(カイ)
    漢字の覚え方 海           漢字の覚え方 夬           漢字の覚え方 介           漢字の覚え方 皆          
  • カ行(カク)
    漢字の覚え方 矍           漢字の覚え方 殻           漢字の覚え方 角           漢字の覚え方 革           漢字の覚え方 隺           漢字の覚え方 画           漢字の覚え方 各          
  • カ行(カツ)
    漢字の覚え方 害           漢字の覚え方 舌           漢字の覚え方 曷          
  • カ行(カン)
    漢字の覚え方 臽           漢字の覚え方 丱           漢字の覚え方 睘           漢字の覚え方 ・巻         漢字の覚え方 監           漢字の覚え方 柬           漢字の覚え方 咸           漢字の覚え方 漢           漢字の覚え方 官           漢字の覚え方 間           漢字の覚え方 甘           漢字の覚え方 雚           漢字の覚え方 毌・串      
  • カ行(カ・ケ)
    漢字の覚え方 叚           漢字の覚え方 夏           漢字の覚え方 家           漢字の覚え方 化           漢字の覚え方 加          
  • カ行(ガ )
    漢字の覚え方 画           漢字の覚え方 我・義         漢字の覚え方 牙           漢字の覚え方 亥           漢字の覚え方 害           漢字の覚え方 楽           漢字の覚え方 学           漢字の覚え方 月          
  • カ行(ガン)
    漢字の覚え方 厂           漢字の覚え方 元          
  • カ行(キ )
    漢字の覚え方 鬼           漢字の覚え方 既           漢字の覚え方 貴           漢字の覚え方 葵           漢字の覚え方 几           漢字の覚え方 吉           漢字の覚え方 其           漢字の覚え方 奇           漢字の覚え方 匊          
  • カ行(キュウ)
    漢字の覚え方 久           漢字の覚え方 臼           漢字の覚え方 丘           漢字の覚え方 丩           漢字の覚え方 弓           漢字の覚え方 求           漢字の覚え方 及・急         漢字の覚え方 九           
  • カ行(キョウ・ケイ)
    漢字の覚え方 頃           漢字の覚え方 开・形         漢字の覚え方 京           漢字の覚え方 兄・竟         漢字の覚え方 敬           漢字の覚え方 巠           
  • カ行(キョウ・コウ)
    漢字の覚え方 夾           漢字の覚え方 郷           漢字の覚え方 孝           漢字の覚え方 爻・交         漢字の覚え方 庚           漢字の覚え方 幸           漢字の覚え方 更           漢字の覚え方 行          
  • カ行(キョウ)
    漢字の覚え方 享           漢字の覚え方 敫           漢字の覚え方 劦           漢字の覚え方 喬           漢字の覚え方 共           漢字の覚え方 凶          
  • カ行(キョク)
    漢字の覚え方 極           漢字の覚え方 局           漢字の覚え方 曲          
  • カ行(キョ)
    漢字の覚え方 虚           漢字の覚え方 巨           漢字の覚え方 豦           漢字の覚え方 去          
  • カ行(キン)
    漢字の覚え方 匀           漢字の覚え方 堇           漢字の覚え方 斤           漢字の覚え方 禁           漢字の覚え方 今          
  • カ行(ギ )
    漢字の覚え方 屰           漢字の覚え方 疑           漢字の覚え方 牛           漢字の覚え方 堯          
  • カ行(ギョ)
    漢字の覚え方 玉           漢字の覚え方 魚          
  • カ行(ク )
    漢字の覚え方 句           漢字の覚え方 九           漢字の覚え方 区・殴         漢字の覚え方 屈           漢字の覚え方 禺           漢字の覚え方 具           漢字の覚え方 君           漢字の覚え方 熏           漢字の覚え方 軍          
  • カ行(ク・コウ)
    漢字の覚え方 侯           漢字の覚え方 口           漢字の覚え方 后           漢字の覚え方 冓           漢字の覚え方 公           漢字の覚え方 工          
  • カ行(ケ )
    漢字の覚え方 穴           漢字の覚え方 夬           漢字の覚え方 血           漢字の覚え方 埶          
  • カ行(ケイ)
    漢字の覚え方 恵           漢字の覚え方 系           漢字の覚え方 圭           漢字の覚え方 奚           漢字の覚え方 携・攜        
  • カ行(ケン)
    漢字の覚え方 显           漢字の覚え方 玄           漢字の覚え方 臤           漢字の覚え方 兼           漢字の覚え方 肙           漢字の覚え方 犬           漢字の覚え方 卷・巻         漢字の覚え方 幵           漢字の覚え方 建           漢字の覚え方 見           漢字の覚え方 間           漢字の覚え方 僉           漢字の覚え方 県       
  • カ行(ケ・カイ)
    漢字の覚え方 届           漢字の覚え方 戒           漢字の覚え方 解          
  • カ行(ケ・キ)
    漢字の覚え方 希           漢字の覚え方 幾           漢字の覚え方 气          
  • カ行(コ )
    漢字の覚え方 虎           漢字の覚え方 瓜           漢字の覚え方 乎           漢字の覚え方 賈           漢字の覚え方 壴           漢字の覚え方 戸           漢字の覚え方 己           漢字の覚え方 古           漢字の覚え方 夸           漢字の覚え方 骨          
  • カ行(コウ)
    漢字の覚え方 甲           漢字の覚え方 厷           漢字の覚え方 亘           漢字の覚え方 岡           漢字の覚え方 光           漢字の覚え方 丂           漢字の覚え方 高           漢字の覚え方 亢           漢字の覚え方 黄・広        
  • カ行(コク)
    漢字の覚え方 克           漢字の覚え方 黒           漢字の覚え方 谷           漢字の覚え方 告          
  • カ行(コン)
    漢字の覚え方 昏           漢字の覚え方 困           漢字の覚え方 艮           漢字の覚え方 今           漢字の覚え方 昆          
  • カ行(ゴ )
    漢字の覚え方 五・語         漢字の覚え方 呉           漢字の覚え方 午・御         漢字の覚え方 合           漢字の覚え方 卬          
  • サ行(サ )
    漢字の覚え方 坐           漢字の覚え方 采           漢字の覚え方 左・尋         漢字の覚え方 才           漢字の覚え方 卒           漢字の覚え方 祭           漢字の覚え方 乍           漢字の覚え方 冊          
  • サ行(サイ・セイ )
    漢字の覚え方 斉           漢字の覚え方 歳           漢字の覚え方 妻           漢字の覚え方 西          
  • サ行(サン)
    漢字の覚え方 斬           漢字の覚え方 参           漢字の覚え方 散           漢字の覚え方 戔           漢字の覚え方 算           漢字の覚え方 山           漢字の覚え方 三          
  • サ行(シ )
    漢字の覚え方 巳           漢字の覚え方 豕           漢字の覚え方 死           漢字の覚え方 師           漢字の覚え方 朿           漢字の覚え方 厶・台         漢字の覚え方 子           漢字の覚え方 思           漢字の覚え方 氏           漢字の覚え方 至           漢字の覚え方 止          
  • サ行(シ )
    漢字の覚え方 之           漢字の覚え方 糸           漢字の覚え方 矢           漢字の覚え方 示           漢字の覚え方 市           漢字の覚え方 四           漢字の覚え方 旨           漢字の覚え方 支           漢字の覚え方 司           漢字の覚え方 史           漢字の覚え方 次           漢字の覚え方 士           漢字の覚え方 志        
  • サ行(シキ・ショク)
    漢字の覚え方 食           漢字の覚え方 戠           漢字の覚え方 式          
  • サ行(シチ・シツ)
    漢字の覚え方 桼           漢字の覚え方 失           漢字の覚え方 質           漢字の覚え方 七          
  • サ行(シャ )
    漢字の覚え方 車           漢字の覚え方 舎           漢字の覚え方 者           漢字の覚え方 射           漢字の覚え方 勺          
  • サ行(シャク・セキ)
    漢字の覚え方 席           漢字の覚え方 尺           漢字の覚え方 赤           漢字の覚え方 石           漢字の覚え方 責           漢字の覚え方 夕           漢字の覚え方 昔          
  • サ行(シュウ)
    漢字の覚え方 乑           漢字の覚え方 舟・受         漢字の覚え方 州           漢字の覚え方 習           漢字の覚え方 秋           漢字の覚え方 秀           漢字の覚え方 周           漢字の覚え方 祝・呪        漢字の覚え方 就          
  • サ行(シュン)
    漢字の覚え方 盾           漢字の覚え方 旬           漢字の覚え方 舜           漢字の覚え方 夋           漢字の覚え方 屯・春        
  • サ行(シュ)
    漢字の覚え方 手           漢字の覚え方 殳           漢字の覚え方 朱           漢字の覚え方 守           漢字の覚え方 首           漢字の覚え方 主           漢字の覚え方 取           漢字の覚え方 出           漢字の覚え方 叔           漢字の覚え方 宿          
  • サ行(ショウ・セイ)
    漢字の覚え方 成           漢字の覚え方 青           漢字の覚え方 生           漢字の覚え方 正          
  • サ行(ショウ)
    漢字の覚え方 升           漢字の覚え方 焦           漢字の覚え方 象           漢字の覚え方 小           漢字の覚え方 召           漢字の覚え方 尚           漢字の覚え方 章           漢字の覚え方 爿           漢字の覚え方 昌           漢字の覚え方 詳・善        
  • サ行(ショ)
    漢字の覚え方 庶           漢字の覚え方 処           
  • サ行(シン)
    漢字の覚え方 臣           漢字の覚え方 兂           漢字の覚え方 眞           漢字の覚え方 心           漢字の覚え方 囟(田)        漢字の覚え方 申           漢字の覚え方 辰           漢字の覚え方 辛・新         漢字の覚え方 深・探         漢字の覚え方 帚・侵        
  • サ行(ジ )
    漢字の覚え方 茲           漢字の覚え方 寺           漢字の覚え方 自           漢字の覚え方 舟・受         漢字の覚え方 孰           漢字の覚え方 朮           漢字の覚え方 盾           漢字の覚え方 女           漢字の覚え方 尽           漢字の覚え方 甚          
  • サ行(ジャク)
    漢字の覚え方 若           漢字の覚え方 弱          
  • サ行(ジュウ)
    漢字の覚え方 重           漢字の覚え方 从、縱         漢字の覚え方 十          
  • サ行(ジュツ)
    漢字の覚え方 戌           漢字の覚え方 朮          
  • サ行(ジョウ)
    漢字の覚え方 黽           漢字の覚え方 丈           漢字の覚え方 襄           漢字の覚え方 丞           漢字の覚え方 乗           漢字の覚え方 成           
  • サ行(ジン)・ ナ行(ニン)
    漢字の覚え方 人           漢字の覚え方 壬           漢字の覚え方 刃          
  • サ行(ジ)・ナ行(ニ)
    漢字の覚え方 尼           漢字の覚え方 日           漢字の覚え方 入           漢字の覚え方 耳           漢字の覚え方 二           漢字の覚え方 爾          
  • サ行(ス・ズ )
    漢字の覚え方 水           漢字の覚え方 率           漢字の覚え方 隹           漢字の覚え方 垂           漢字の覚え方 芻           漢字の覚え方 寸           漢字の覚え方 豆          
  • サ行(セ )
    漢字の覚え方 世           漢字の覚え方 是           漢字の覚え方 制           漢字の覚え方 卩・節         漢字の覚え方 折           漢字の覚え方 舌           漢字の覚え方 詳・善        
  • サ行(セン)
    漢字の覚え方 韱           漢字の覚え方 亶           漢字の覚え方 巽           漢字の覚え方 前           漢字の覚え方 先           漢字の覚え方 宣           漢字の覚え方 専           漢字の覚え方 戔           漢字の覚え方 扇           漢字の覚え方 全           漢字の覚え方 占           漢字の覚え方 川           漢字の覚え方 薦        
  • サ行(ゼン)
    漢字の覚え方 然           漢字の覚え方 全          
  • サ行(ソ )
    漢字の覚え方 率           漢字の覚え方 疋           漢字の覚え方 卒           漢字の覚え方 且           漢字の覚え方 象           漢字の覚え方 蔵           漢字の覚え方 則           漢字の覚え方 尊          
  • サ行(ソウ)
    漢字の覚え方 叟           漢字の覚え方 臿           漢字の覚え方 曹           漢字の覚え方 匆           漢字の覚え方 忩           漢字の覚え方 倉           漢字の覚え方 爪           漢字の覚え方 送           漢字の覚え方 相           漢字の覚え方 早           漢字の覚え方 曾           漢字の覚え方 喿           漢字の覚え方 帚・侵      
  • サ行(ソク・ショク)
    漢字の覚え方 續           漢字の覚え方 蜀           漢字の覚え方 足           漢字の覚え方 束          
  • タ行(タ )
    漢字の覚え方 多           漢字の覚え方 㒸           漢字の覚え方 帶           漢字の覚え方 大           漢字の覚え方 退           漢字の覚え方 它・也         漢字の覚え方 弟           漢字の覚え方 厶・台         漢字の覚え方 代           漢字の覚え方 卓           漢字の覚え方 睪          
  • タ行(タン)
    漢字の覚え方 耑           漢字の覚え方 亶           漢字の覚え方 旦           漢字の覚え方 段           漢字の覚え方 詹           漢字の覚え方 深・探         漢字の覚え方 単          
  • タ行(チ )
    漢字の覚え方 离           漢字の覚え方 知           漢字の覚え方 畜           漢字の覚え方 竹           漢字の覚え方 宁           漢字の覚え方 直           漢字の覚え方 豖           漢字の覚え方 冘           漢字の覚え方 朕・藤        
  • タ行(チュウ)
    漢字の覚え方 丑           漢字の覚え方 壴           漢字の覚え方 肘           漢字の覚え方 中          
  • タ行(チョウ)
    漢字の覚え方 徴           漢字の覚え方 枼           漢字の覚え方 鳥           漢字の覚え方 朝           漢字の覚え方 長           漢字の覚え方 丁           漢字の覚え方 兆          
  • タ行(ツ )
    漢字の覚え方 㒸           漢字の覚え方 追          
  • タ行(テ )
    漢字の覚え方 帝           漢字の覚え方 氐           漢字の覚え方 廷           漢字の覚え方 呈           漢字の覚え方 弟           漢字の覚え方 啇           漢字の覚え方 占           漢字の覚え方 天           漢字の覚え方 田          
  • タ行(ト )
    漢字の覚え方 斗           漢字の覚え方 㝵           漢字の覚え方 奴           漢字の覚え方 度           漢字の覚え方 土           漢字の覚え方 讀           漢字の覚え方 屯          
  • タ行(トウ)
    漢字の覚え方 刀           漢字の覚え方 沓           漢字の覚え方 冬           漢字の覚え方 東           漢字の覚え方 朕・藤         漢字の覚え方 到           漢字の覚え方 豆          
  • タ行(ドウ)
    漢字の覚え方 童           漢字の覚え方 同          
  • タ行(ドウ)・ナ行(ノウ)
    漢字の覚え方 能           漢字の覚え方 脳           漢字の覚え方 農          
  • ナ行
    漢字の覚え方 奴           漢字の覚え方 南           漢字の覚え方 女           漢字の覚え方 内           漢字の覚え方 然           漢字の覚え方 念          
  • ナ行(ニン)・サ行(ジン)
    漢字の覚え方 人           漢字の覚え方 壬           漢字の覚え方 刃          
  • ナ行(ニ)・サ行(ジ)
    漢字の覚え方 尼           漢字の覚え方 日           漢字の覚え方 入           漢字の覚え方 耳           漢字の覚え方 二           漢字の覚え方 爾          
  • ナ行(ノウ)・タ行(ドウ)
    漢字の覚え方 能           漢字の覚え方 農           漢字の覚え方 脳          
  • ハ行(ブ)・マ行(ム)
    漢字の覚え方 武           漢字の覚え方 無          
  • ハ行(ハ )
    漢字の覚え方 巴           漢字の覚え方 巿           漢字の覚え方 派           漢字の覚え方 配・妃         漢字の覚え方 貝・買         漢字の覚え方 白           漢字の覚え方 莫           漢字の覚え方 癶           漢字の覚え方 犮           漢字の覚え方 伐          
  • ハ行(ハン)
    漢字の覚え方 凡           漢字の覚え方 般           漢字の覚え方 犯・氾         漢字の覚え方 八・半         漢字の覚え方 反           漢字の覚え方 番          
  • ハ行(ヒ )
    漢字の覚え方 卑           漢字の覚え方 非           漢字の覚え方 皮           漢字の覚え方 辟           漢字の覚え方 比           漢字の覚え方 備           漢字の覚え方 必           漢字の覚え方 表           漢字の覚え方 票           漢字の覚え方 苗          
  • ハ行(ヒョウ・ヘイ )
    漢字の覚え方 并           漢字の覚え方 平           漢字の覚え方 丙          
  • ハ行(ヒン )
    漢字の覚え方 賓           漢字の覚え方 品           漢字の覚え方 頻          
  • ハ行(ビ)・マ行(ミ)
    漢字の覚え方 尾           漢字の覚え方 未          
  • ハ行(フ )
    漢字の覚え方 歩           漢字の覚え方 付           漢字の覚え方 夫           漢字の覚え方 父           漢字の覚え方 不           漢字の覚え方 孚           漢字の覚え方 卜           漢字の覚え方 畐           漢字の覚え方 复           漢字の覚え方 服           漢字の覚え方 弗        
  • ハ行(フン )
    漢字の覚え方 賁           漢字の覚え方 勿           漢字の覚え方 八・分        
  • ハ行(ブン )
    漢字の覚え方 文           漢字の覚え方 分          
  • ハ行(ヘ )
    漢字の覚え方 敝           漢字の覚え方 並           漢字の覚え方 辟           漢字の覚え方 扁          
  • ハ行(ホ )
    漢字の覚え方 歩           漢字の覚え方 朋           漢字の覚え方 呆           漢字の覚え方 甫           漢字の覚え方 丰           漢字の覚え方 奉           漢字の覚え方 方           漢字の覚え方 包           漢字の覚え方 北           漢字の覚え方 賁           漢字の覚え方 本          
  • ハ行(ボ )
    漢字の覚え方 某           漢字の覚え方 戊           漢字の覚え方 母           漢字の覚え方 暴           漢字の覚え方 亡           漢字の覚え方 卯           漢字の覚え方 卜           漢字の覚え方 攴・攵        漢字の覚え方 菐           漢字の覚え方 木           漢字の覚え方 凡          
  • マ行
    漢字の覚え方 曼           漢字の覚え方 矛           漢字の覚え方 米           漢字の覚え方 莫           漢字の覚え方 末           漢字の覚え方 末           漢字の覚え方 綿          
  • マ行(メイ・ミョウ)
    漢字の覚え方 明           漢字の覚え方 名          
  • マ行(メン)・ハ行(バン・ベン)
    漢字の覚え方 面           漢字の覚え方 免          
  • マ行(メ・マ)・ハ行(バ)
    漢字の覚え方 馬           漢字の覚え方 麻         
  • マ行(モン)
    漢字の覚え方 文           漢字の覚え方 門          
  • マ行(モ)
    漢字の覚え方 戊           漢字の覚え方 毛           漢字の覚え方 孟           漢字の覚え方 木           漢字の覚え方 勿          
  • ヤ行
    漢字の覚え方 亦・夜         漢字の覚え方 舁            漢字の覚え方 予           漢字の覚え方 余           漢字の覚え方 谷          
  • ヤ行(ユ)
    漢字の覚え方 兪           漢字の覚え方 攸           漢字の覚え方 憂           漢字の覚え方 由           漢字の覚え方 斿           漢字の覚え方 酉           漢字の覚え方 右          
  • ヤ行(ヨウ)
    漢字の覚え方 黽           漢字の覚え方 幺           漢字の覚え方 夭           漢字の覚え方 翟           漢字の覚え方 枼           漢字の覚え方 羊           漢字の覚え方 䍃・揺         漢字の覚え方 用           漢字の覚え方 昜           漢字の覚え方 谷           漢字の覚え方 要          
  • ラ行
    漢字の覚え方 果           漢字の覚え方 戻           漢字の覚え方 畾           漢字の覚え方 来           漢字の覚え方 礼・豊         漢字の覚え方 剌           漢字の覚え方 楽           漢字の覚え方 闌           漢字の覚え方 秝           漢字の覚え方 列          
  • ラ行(リ )
    漢字の覚え方 离           漢字の覚え方 率           漢字の覚え方 栗           漢字の覚え方 利           漢字の覚え方 里           漢字の覚え方 良           漢字の覚え方 夌           漢字の覚え方 令           漢字の覚え方 量           漢字の覚え方 両           漢字の覚え方 力          
  • ラ行(リュウ )
    漢字の覚え方 龍           漢字の覚え方 立           漢字の覚え方 留           漢字の覚え方 流          
  • ラ行(リン)
    漢字の覚え方 侖           漢字の覚え方 粦           漢字の覚え方 林          
  • ラ行(ル )
    漢字の覚え方 婁           漢字の覚え方 流           漢字の覚え方 留          
  • ラ行(レイ)
    漢字の覚え方 戻           漢字の覚え方 礼・豊         漢字の覚え方 令          
  • ラ行(レン)
    漢字の覚え方 柬           漢字の覚え方 連          
  • ラ行(ロウ)
    漢字の覚え方 婁           漢字の覚え方 老           漢字の覚え方 良          
  • ラ行(ロク)
    漢字の覚え方 鹿           漢字の覚え方 彔           漢字の覚え方 六          
  • ラ行(ロ)
    漢字の覚え方 呂           漢字の覚え方 盧          
  • ワ行
    漢字の覚え方 或           漢字の覚え方 夗          
  • 中学校で習う漢字
    中学校1年生で習う漢字       中学校2年生で習う漢字       中学校3年生で習う漢字       中学校で習うようになった漢字      
  • 個人用電子計算機(パソコン)
    vostro230 Optiplex790に引越   Dell Vostro 3300 再生        Dell Vostro 3558 遅くなる    Dell vostro230 SSD 換装    Windows7→Windows10       Dell Vostro 3558 SSD 換装   
  • 呉音と漢音
    呉音と漢音               
  • 小学校1年生で習う漢字
    小学校1年生で習う漢字①     小学校1年生で習う漢字②    
  • 小学校2年生で習う漢字
    小学校2年生で習う漢字①     小学校2年生で習う漢字②     小学校2年生で習う漢字③     小学校2年生で習う漢字④    
  • 小学校3年生で習う漢字
    小学校3年生で習う漢字①      小学校3年生で習う漢字②     小学校3年生で習う漢字③     小学校3年生で習う漢字④    
  • 小学校4年生で習う漢字
    小学校4年生で習う漢字①      小学校4年生で習う漢字②     小学校4年生で習う漢字③     小学校4年生で習う漢字④    
  • 小学校5年生で習う漢字
    小学校5年生で習う漢字①      小学校5年生で習う漢字②     小学校5年生で習う漢字③     小学校5年生で習う漢字④    
  • 小学校6年生で習う漢字
    小学校6年生で習う漢字①      小学校6年生で習う漢字②     小学校6年生で習う漢字③     小学校6年生で習う漢字④    
  • 小学校で習う漢字
    小学校の漢字 上下左右      小学校の漢字 父母姉妹兄弟   小学校の漢字 春夏秋冬      小学校の漢字 一~十        小学校の漢字 天地人        小学校の漢字 東西南北     
  • 小説『明暗そのあと』
    百八十九                百九十                 百九十一                百九十二                百九十三                百九十四                百九十五                百九十六                百九十七                百九十八                百九十九                二百               
  • 文学・評論
    『半分、青い。』と北川悦吏子
  • 漢字 のエッセイ
    象形・指事・会意・形声 一年生  象形・指事・会意・形声 二年生  象形・指事・会意・形声 三年生  象形・指事・会意・形声 四年生  象形・指事・会意・形声 五年生  象形・指事・会意・形声 六年生  漢字でみるヤナギの分類      落語 空き巣             
  • 漢字 参考図書
  • 漢字 音読み索引(ア行)
  • 漢字 音読み索引(カ行)
  • 漢字 音読み索引(サ行)
  • 漢字 音読み索引(タ行)
  • 漢字 音読み索引(ナ行)
  • 漢字 音読み索引(ハ行)
  • 漢字 音読み索引(マ行)
  • 漢字 音読み索引(ヤ行)
  • 漢字 音読み索引(ラ行)
  • 漢字 音読み索引(ワ行)
  • 漢字・訓読み索引(あ行)
  • 漢字・訓読み索引(か行)
  • 漢字・訓読み索引(さ行)
  • 漢字・訓読み索引(た行)
  • 漢字・訓読み索引(な行)
  • 漢字・訓読み索引(は行)
  • 漢字・訓読み索引(ま行)
  • 漢字・訓読み索引(や行)
  • 漢字・訓読み索引(ら行)
  • 漢字・訓読み索引(わ行)
  • 漢字練習問題(中学生)
    練習問題1-1(書き)         練習問題1-1(読み)         練習問題1-2(書き)         練習問題1-2(読み)         練習問題1-3(書き)         練習問題1-3(読み)         練習問題1-4(書き)         練習問題1-4(読み)         練習問題1-5(書き)         練習問題1-5(読み)        
  • 災害
    災害時のスマホと携帯
  • 象形・指事・会意・形声文字
    象形・指事・会意・形声 一年生  象形・指事・会意・形声 二年生  象形・指事・会意・形声 三年生  象形・指事・会意・形声 四年生  象形・指事・会意・形声 五年生  象形・指事・会意・形声 六年生  
  • 部首索引 虫(むし)
  • 部首索引 魚(うお・さかな)
2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ